診療案内TREATMENT INFORMATION
当院が対応する診療科目をご紹介します
当院が対応する診療科目をご紹介します
こちらでは、当院が対応する各診療科目についてご紹介をしております。
お待たせしない、痛みが少なくストレスのない治療で
長くご自分の歯を維持できるお手伝いを致します。
一般歯科とは、保険の範囲内で可能な歯科治療全般を指します。
むし歯の治療や処置をはじめ、歯周病治療も行っております。
当院では極力保険診療で済むよう治療プランをご説明し、納得いただけた上で治療を進めてまいります。
歯科治療には注射をはじめ、神経に響く処置など痛みを伴うものが多くございます。
少しでも痛みが抑えられますよう、当院では局所麻酔と表面麻酔を使用した処置を行っております。
※麻酔用注射針も33G(ゲージ)という一番細い注射針を使用しております。
こちらは患部に塗ることで、麻酔効果を発揮する薬剤です。
苦味も少なくバナナの香りがするため、お子様にも嫌がられず安心して治療にあたることができます。
歯ぐきへの麻酔注射前などに使用します。
貼り付けた場所に麻酔効果を発揮するテープ型の麻酔です。
注射やレーザー照射の際の痛みを軽減してくれます。
平成元年(1989年)より当時の厚生省と日本歯科医師会が推進している運動です。
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」を目標に、歯のケアを行っています。
20本の歯が残っていれば、食生活にほぼ満足ができると言われています。
楽しく充実した食生活のために、当院も皆様が歯を残せるようお手伝い致します。
綺麗な歯で、素敵な笑顔を作りませんか?
歯が綺麗なことは、私生活の充実にもつながります。
審美歯科とは、歯の外見を良くするための処置・治療のことを指します。
例えば、詰め物や差し歯の見た目が他の歯と比べて明らかに悪くなっていたり、ふと気がついたら噛み合わせが合わなくなっていたりはしないでしょうか。
審美歯科ではそういったお悩みに応え、見た目を美しく保ちつつ、健康面でも改善できるようなお手伝いをいたします。
インプラントで快適な食生活を維持しましょう。
直接噛める喜びを楽しめます。
インプラントは、歯ぐきに埋め込み快適な噛み心地を取り戻すことができます。
直接埋め込むため、通常の入れ歯とは違い、噛む自然の感覚・機能を回復できるメリットがあります。
味覚を邪魔しない点も利点です。
お口の疾患や外傷、顎関節症に対応いたします。
口腔外科ではスポーツや交通事故などでの外傷をはじめ、顎関節症やお口の周りの疾患なども含めて、歯に限らない様々なお悩みの解決をお手伝いいたします。
当院ではCTも完備しておりますため、より精細な治療が可能です。
難しい親知らずの抜歯にも対応しております。
症状や状態で必要な処置も大きく変わりますため、まずはご相談下さい。
仕事に、アピールに、大事なイベントに美しい笑顔を。
ホワイトニングで白く美しい歯を手に入れましょう。
ホワイトニングとは、薬剤を使用して歯の色を白くする治療のことです。
タバコやコーヒー、ワインなどで歯に色が付いてしまった場合、通常の手段で取り除くのは困難です。
そういった場合にはホワイトニングを定期的に行うことで、美しい歯を維持することができます。
接客業の方や、結婚式を予定されている女性などに人気の治療です。
当院のホワイトニングは、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングともに「ビヨンドホワイトニング」「TION」を使用して行っております。
ビヨンドホワイトニングは強力なホワイトニング効果と、有害な紫外線や過度な発熱を抑えた安全設計を両立しており、国内約4,000件のクリニックに導入されています。
日本人の環境や歯に合うよう開発された、国内シェアNo.1のホワイトニングシステムです。
ph値が中性に近く、歯に悪影響を与えず自然な透明感のある白さが得られるホワイトニング剤です。
低濃度でも高いホワイトニング効果を持ち、着色物質を効率よく分解してくれます。
お子様の歯をきちんと維持することは、将来の生活の充実にも大きく関わります。
小児歯科では、お子様の歯磨き指導やむし歯の処置はもちろん、永久歯が生えてくるときに備えてしっかりと
お口全体の健康をお守りするためのアドバイスをいたします。
また、むし歯がなくとも永久歯が生えてきた時のケアについてもご相談をお受けしております。
歯並びが整っていることは、全身の健康にもつながります。
早めの矯正で快適な生活を送りましょう。
矯正歯科といえば、歯並びを整えるための治療、という意味合いが一般的に浸透していると思いますが、
近年では歯並びが全身の健康や身体の動きと密接な関係にあることが知られています。
お子様の将来のため、また成人されてからも矯正を行う方は増加しています。
特に、永久歯が生える前からの矯正は抜歯などの負担も少なく、生え揃う頃には美しい歯並びが実現できます。
当院では、マウスピース矯正に対応しております。
(透明で目立たないマウスピース矯正装置「インビザラインGOシステム」を扱っております。)
このシステムは、以下のような治療に特に適しています。
・前歯の凸凹を治したい
・ブリッジのため1〜2本の歯並びを修正したい
・一部のかみ合わせを整えたい
など
通常の矯正装置と比べ、つけ外しが自由なため衛生面で優れており、また金属部分がないため、ほぼ目立たないことがメリットとして挙げられています。
定期的な歯科検診でむし歯や歯周病を未然に防ぎましょう。
予防歯科は、「悪くなったから治す」ではなく、「悪くなる前に歯を守る」ための治療です。
むし歯は基本的に、最初期の軽度なものでなければ元通りに自然回復することはありません。
「悪くなったら〜」という考え方では、いずれどこかで歯を抜いたり、削ったりしなくてはならなくなります。
当院では定期的な歯のクリーニングや検査により、むし歯を未然に防ぐためのお手伝いをしております。
顎関節症は、食いしばり・歯ぎしりなどが原因で引き起こされる場合が多く、
肩こりや頭痛など全身の不調につながることもあります。
当院では、就寝時にマウスピースを使用していただく治療に抵抗がある方や、
マウスピース治療ではなかなか改善が認められなかった方にボトックス注射による治療をご案内しております。
当院では、難しい親知らずの症例も、大学病院に紹介することなく、
全て対応しております。
親知らずの痛みは、虫歯や歯周病などが原因になっている可能性があります。
放置していると、大きなお口のトラブルに発展する場合があるため注意が必要です。